2018年 04月 21日
2017年 10月 01日
愚妻がスマホが欲しいと言い出した。 使いこなせないじゃん!と一蹴したものの、今回ばかりは暫く言い続けている。 ちょっと本気なのかな?と、内緒で機種選びを始めてみた。 iPhoneは勿体ないのでAndroidに的を絞り探す事にする。 ゲームをする訳じゃないし初心者モデルでいいとは思うものの、いざ現行モデルを見てみると納得 できるモデルが少ない。 ずっとSoftBankのガラケーをホワイトプランで使ってきたが、時々通話料金が大きく跳ね上がる。 女性特有の長電話だ。この際だから改善プランに盛り込むことにしよう。 まずはキャリア選びから。MVNOだと通話料が高い。3大キャリアではパケット代を含めるとやはり 高い。ちょうど良さそうなのがズキュン!のY!mobileだった。10分通話し放題プランが目に留まる。 で、Y!mobileで販売しているスマホをみると・・・ 気にいるモデルが無い・・・ が、嬉しい事に音声 SIMだけの契約が可能だ。と言う訳でSIMフリーのスマホを探す事にした。 ネットを徘徊しているとHUAWEI nova liteが初心者向けには良い、という記事が目立つ。 HUAWEI P10 liteならY!mobileでも扱っている。両機種とも5.2インチだが、女性の手には大きい のかな?とちょっと心配・・・ 更にネットを調べまわっていると、HUAWEI novaという機種に目が留まる。5.0インチで女性の手 にもフィットし易いという評判だ。でも4万円はちょっと高いかな?と敬遠していたら、26,000円で購 入できるところを見つけた。 CPU等の性能面も高そうで、気の短かい愚妻でも文句が少なく済みそうだし、もうこれでいいや! とまずはスマホ本体の購入に踏み切った。 ![]() あとはSoftBankからMNPしてY!mobileでSIMのみ契約をすればよい。 SoftBankにMNPの電話をすると解約違約金もなく3,240円の転出手数料のみで済んだ。 音声SIMはY!mobileオンラインショップで契約した。YahooIDがあるので個人情報の入力は不要だった。 あと嬉しい事はYahooプレミアム代として支払っていた料金498円がYahooプレミアム for Y!mobileで 無料になる事だ。 新しいツールを手にした愚妻はLINEをやるんだと張り切っている。これで長電話の心配から逃れられれば 言うことは無いのだが・・・ ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2017-10-01 13:38
| 雑記
2016年 09月 19日
2016年 04月 30日
毎年この季節の楽しみのひとつ。筍の季節がやってきた。 帰省して最初の大仕事。タケノコ堀りだ。 高齢の親は体力も衰え一人では竹藪へ入ることは難しくなった。 今年のデキはどうだろうか?と心配しながら竹藪に入ると・・・・ あるある!とても掘りきれない。 ![]() 1時間ほど掛けてかなりの量を収穫できた。 ![]() ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2016-04-30 20:50
| 雑記
2016年 04月 23日
モバイルSuicaを機種変更して2週間が経過した。今のところ特に問題は無い。 以下、機種変までの経緯を。 SoftBankのガラケーでモバイルSuicaを使って 3月下旬頃にモバイルSuicaからメールが届き「SHA-2」 に対応していない携帯情報端末ではモバイルSuicaが利用でき 機種変更は面倒でお金も掛かるが、 進歩していくのは歓迎すべき事だと思う。そろそろ「ガラケー」 と言うことか。今まで使っていたガラケーも一昨年の2月に機種変(中古だが)した ばかりだ。 そんな訳で次期機種を検討していく中、 機種があることを知った。 最後に残った候補機種はDoCoMoの白ロム、Xperia A SO-04EとGalaxy S4 SC-04E。国産SONYと意外にも韓国勢のSamsungだ。SO- さすぎる気がしてSC-04Eに決めた。 どちらも古い機種だが、 が高いようだ。格安SIMの導入を研究した結果、 Wi-Fiだけでも使えるとの事。 SoftBankガラケーから機種変更処理を済ませ、SC- をダウンロードした。 アプリ起動してloginをすると難なく認証されて、 か聞かれた。そのまま進むと無事に機種変更が済んだ。 拍子抜けするくらい簡単だ。 SC-04EはNexus7(2012)
ている。 ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2016-04-23 12:54
| 雑記
2014年 10月 18日
久し振りに札幌へ出張してきた。 あいにくずっと雨に祟られた。 富士山が初冠雪したり、東京でも最低気温を記録したりと秋も深まってきた。 予報によると札幌も最低気温が一桁台だったので心配もしたがそれほどでは なかった。 帰りの新千歳空港での1枚。 ![]() ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2014-10-18 21:13
| 雑記
2014年 08月 16日
2014年 02月 16日
ガラケーが手放せないオジさんユーザである。 モバイルsuicaをずっと使い続けているが、先日JR東日本からケータイに 突然以下のメールが届いた。 『お使いの機種でモバイルsuicaが使えなくなります。機種変更してください』 なにぃー!!こんな事が許されて良いのか?猶予は約一ヶ月しかない。 JRの無謀さにも程がある。怒りが収まらない・・・ とは言え自力で覆す訳にもいかず、渋々と代替機種選びを始めた。 選択基準は「モバイルsuica可」「小さい」「」「薄い」「軽い」に尽きる。 で、選んだのがコレ! ![]() 勿論中古のガラケー「821SH」白ロムだ。某オークションで950円でゲット。 値段の割りに上物が届いた。ワンセグまで付いている。 早速、アドレス帳のcopyとモバイルsuicaの機種変更手続きを済ませた。 いままで使っていた機種も去年の春に変更したばかりだと言うのに・・・ ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2014-02-16 10:59
| 雑記
2013年 07月 01日
2013年 05月 11日
スマホ全盛の時代だが未だに折畳みのガラケーを使っている。 最近突然電源が落ちてしまったり、USIMの認識が出来なくなったりと調 子が悪い。我慢の限界を超えたのでマトモな端末を手に入れる事にした。 とはいっても新品を購入する訳ではない。SoftBankなのでUSIMを挿し 換えるだけで機種変更が可能なので、いわゆる「白ロム」を探す。 いままで使ってきた機種が薄くて軽いので大変気に入っていたため、5年 以上も前に発売された機種だが同一機種を探す事にした。価格も安くて 助かる。当然中古となるので、程度の良さそうな固体に拘って探した結果 良いのが見つかった。 送料無料で1,980円也(笑 ![]() 通話とメールとモバイルsuicaが使えるようになればよい。、アドレス帳の 引越しは問題なく完了したが、モバイルsuicaのアプリをDownloadする 際にエラーが発生してしまった。 「不正なアプリです。 エラーコード903」と表示される。ネットを検索するも 解決策が見つからない・・・・ 暫らく携帯の設定やらを疑いながら考える。 USIMを挿したので電話番号は認識している。電話機能は発信・受信とも 出来る。メールは?とメールアドレスを確認するが「未設定」となっていた。 USIMを挿しただけではメールアドレスは認識しないらしい。仕方が無いの で手動で設定する。 その後再チャレンジで、お見事!エラーもなくDownloadできた。 あとはJR東日本のモバイルsuicaの「機種変更を案内したサイト」のガイド 通り。機種変更の全手続きが完了した。 ▲
by w210_yo302tsu3132
| 2013-05-11 15:46
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||